読売新聞はじめ、各種刊行物の
編集・校閲・制作などを幅広く支援
読売新聞本紙や関連出版物の編集、校閲やデータベース作成と併せて、様々な刊行物の制作を引き受けます。各種作文コンクールの審査・選考にも豊富な実績があります。創刊号以来の希望の日付の読売新聞を複写して提供する「記念日の新聞」も、こちらで制作しています。
あなただけの読売新聞〝復刻版〟。創刊から現在までの、ご希望の日付の紙面をお届けします。表面に朝刊1面、裏面にラジオ・テレビ面または社会面を印刷し、ラミネート加工を施した商品「メモリーパウチ」はA4判、B4判、A3判の3サイズをご用意。別料金で他のページも対応します。
あなたが主役のパーソナル号外です。結婚式、長寿や叙位叙勲のお祝い、スポーツ大会、卒業式からお別れ会に至るまで、大切な場面を記事にまとめます。裏面にはご希望の日付の読売新聞1面やラジオ・テレビ面が選べます。小部数から制作可能。A3判、ラミネート加工ができます。お申し込みが簡単でお手頃な価格のライト版(A4判)もあります。
読売新聞の似顔絵作家・小河原智子さんが描いた歴代首相64人の似顔絵を並べたクリアファイルが出来ました。小河原さんは読売の政治面に似顔絵などを描いており、クリアファイルでは紙面と同じタッチが味わえます。初代の伊藤博文から現首相までズラリと並んだ似顔絵はどれもそっくり。ふりがなも付いて小学校低学年でも読めるようになっています。
「よみうり自分史」は、懐かしい写真をふんだんに使い、文字を少なくした、新しいタイプの自分史です。絵本のような親しみやすさで、何度でもページをめくりたくなります。文章のプロである読売新聞の記者経験者が取材・執筆するので、お客様が文章を書く必要はありません。思い出の写真をご用意いただき、インタビューにお答えいただくだけで、記念に残る自分史が完成します。
また、自作の短歌や俳句を本にまとめるサービス「短歌俳句叢書(そうしょ)」も行っています。1ページに収める作品数や表紙デザインを定型パターンから選ぶことで、簡単に制作できるのが大きな特長です。